ブログ

防犯教室

2021年7月14日

この日は、伊勢市危機管理課から防犯アドバイザーの方にお越しいただき、「防犯教室」を行いました。第1部は年長組さんで、第2部は年中・年少組さんでした。テーマは「いかのおすし」、不審者に連れて行かないよう、犯罪に巻き込まれないよう気を付けることをまとめたものが「いかのおすし」。紙芝居形式で分かりやすく教えていただきました。

い・・・知らない人についていかない

の・・・知らない人の車にはらない

お・・・危険を感じたときはおごえをだす

す・・・危険を感じたときはぐ逃げる

し・・・何かあった時は大人の人にらせる

 

家に帰ったら、今日覚えたことをおうちの人に話してくださいね、と言われました。しっかり覚えてくれていたでしょうか?